幼児さんすう指導者講座1級コース開講しました
先日、一級コースを開講しました。ご自分でいろいろな教具つくりに挑戦しました。パターンブロックやカタミノなどの指導法を勉強したあと、自分で10玉そろばんや、タングラムパズルやニキーチン積み木を作りました。さて、いよいよ次はアドバイザー養成講座です。

関連記事
2019年度活動報告会が行われました
10月20日に日本数学検定協会主催の2019年度幼児さんすうインストラクター活動報告会が開催されました。毎年、数学インストラクター活動報告会と一緒に開催していますが、今年も23名の新しいインストラクターが誕生しました。さまざまな方からお話を伺ってインストラクター同士の交流を深めることができました。
9月以降の養成講座の開講日が決まりました!
「幼児さんすうインストラクター」「幼児さんすうシニアインストラクター」「指導法2級」「指導法1級」「お茶会」の開催日程が決まりましたのでお知らせします。
LINE公式「幼児さんすうLabo.」「幼児さんすう指導者養成スクール」ができました!
LINE公式「幼児さんすうLabo.」「幼児さんすう指導者養成スクール」ができました!
LINE公式アカウントができました!!!!
その名も「幼児さんすうLabo.」と「幼児さんすう指導者養成スクール」
みなさまぜひ両アカウントをお友達追加して、お得な情報をゲットしてくださいね♪
その名も「幼児さんすうLabo.」と「幼児さんすう指導者養成スクール」
みなさまぜひ両アカウントをお友達追加して、お得な情報をゲットしてくださいね♪